ルドラクシャを結ぶ紐の色
写真と同等品質のミャンマー産翡翠の勾玉を使い受注制作になります
購入数

三種の神器!成功と繁栄のお守り!

不思議な力が宿ると信じられており、日本で古来より三種の神器のひとつとして伝わる勾玉。

鮮やかなグリーンが大変美しい、ミャンマー産の高品質翡翠の勾玉です!

勾玉は古来より魔除け・厄除けやお守りとして重宝され
安産祈願のお守りや勝利や商談の際のお守りとしても人気です。

身につけるだけで心身が強力に浄化されると言われる神聖なルドラクシャ-菩提樹の実☆

ひと粒でも存在感抜群の高品質翡翠勾玉と
高品質ルドラクシャ54粒+4粒を贅沢に組み合わせました!

開運・魔除け・お守り・邪気払いとして
世代・国境を越えて愛されている神聖な菩提樹の実の
4WAYルドラクシャマーラーネックレス・チョーカー・ブレスレット・額飾り☆

ネックレスとしてもチョーカーとしてもお使いいただける長さ調節タイプです!
(手に巻いてブレスレットとしてもお使いいただけます)

瞑想者必見!

額に巻いて着用していただくと、丁度、第三の目(第6チャクラ・眉間)のところに翡翠勾玉が来るので、
瞑想時やセレモニー等イベント時に着用していただくと、
第6チャクラが活性化されインスピレーション(直感)が冴え天界からのエネルギーやメッセージを受け取りやすくなるでしょう。

ハーフマーラーなので2周すると1マーラーになりますので、マントラを唱えるときにもお使いいただけます。

ルドラクシャを結ぶ紐の色を第1チャクラ〜第7チャクラまで全13色のカラーからお選びいただけます!

調節部分のマクラメの紐は茶色になります。

*写真と同等品質の翡翠勾玉とルドラクシャを使用してお作りさせていただきます。
*受注制作になりますためご決済いただいてからひとつひとつ丁寧に心を込めてお作りさせていただきます。
そのため、ご決済完了からお届けまで1~2週間ほどお時間をいただいております。

古来より世界各地で「魔法の石」「奇跡の石」として崇められ、魔除けやお守りとして愛されてきた翡翠は、
日本では縄文時代から勾玉として用いられ、持ち主に叡智を授け人徳を与えると言われています。
中国では五徳「仁・義・礼・智・勇」を高める石として古来より重宝され、「成功と繁栄」をもたらすと言われ大変な人気を誇ります。
潜在能力を開花させ、夢を現実へと引き寄せる力強いサポートとなってくれると言われています。
持つ人の心やエネルギーを浄化し、理想の自分へと近づくための力強いお守りとなってくれるでしょう。

シャクティムーンでは作品に使用する天然石もルドラクシャも、
聖地へ直接赴き、ひとつひとつ厳選し買い付けた高品質素材のみを使用しています。
ヒーラーだからこそ選ぶことができる、他では手に入らない高波動の高品質ルドラクシャを使用し、
レイキ・シンギングボウルヒーラーでもあるオーナーが、悠久の大自然に囲まれたパワースポットとしても名高い神々の棲まう聖なる地-阿蘇・高千穂にて、願いが叶う大切なお守りになりますようひとつひとつ心を込めて丁寧に結んでいます。

ひと粒ひと粒、結びを大切にしながら、静かに手でつないでいくルドラクシャハーフマーラー。
時間と手間を惜しまず、心を込めてつくりあげたこの54粒のお守りは、
瞑想やヒーリング、そしてご自身の内側と向き合う時間にそっと寄り添います。

結び目のあるデザインは、マントラを唱えながら一粒ずつ指で送るのにちょうどよく、
「祈りのリズムが心地よい」とご好評をいただいています。

阿蘇・高千穂のパワーの強い御神水・シンギングボウルにて丁寧に浄化・活性化しエネルギーを高めてからお届けいたします。

翡翠(ひすい):「魔法の石」「奇跡の石」・魔除け・忍耐・調和・飛躍・幸福・五徳「仁・義・礼・智・勇」・「成功と繁栄」・夢・目標・お守り
勾玉:魔除け・厄除け・お守り・安産祈願のお守り・「力の象徴」・勝利や商談の際のお守り
ルドラクシャ:開運・魔除け・お守り・邪気払い
5面(ムキ):心の平安・浄化・記憶の回復

対応チャクラ:
第4チャクラ 愛情と人間性
第7チャクラ 霊性と高次との繋がり

☆翡翠(ひすい)☆
古来より世界各地で「魔法の石」「奇跡の石」として崇められ、魔除けやお守りとして愛されてきた翡翠☆
日本では縄文時代から勾玉として用いられ、2016年には「日本の石(国石)」にも選ばれました。
「忍耐・調和・飛躍・幸福」を表し、持ち主に叡智を授け人徳を与えると言われ、指導的立場の人が持つと高く評価され支持を得られると言われ経営者や教育者、指導者などに特に人気です。
中国では五徳「仁・義・礼・智・勇」を高める石として古来より重宝され、「成功と繁栄」をもたらすと言われ大変な人気を誇ります。
潜在能力を開花させ、夢を現実へと引き寄せる力強いサポートとなってくれると言われています。
持つ人の心やエネルギーを浄化し、理想の自分へと近づくための力強いお守りとなってくれるでしょう。

☆勾玉・曲玉☆
日本で古来より三種の神器のひとつとして伝わる勾玉。
不思議な力が宿ると信じられており、古来より魔除け・厄除けやお守りとして重宝され、祭祀にも使われてきました。
勾玉の不思議な形は、月と太陽(陰と陽)を表すという説や、胎児の形を模したという説もあり安産祈願のお守りとしても人気です。
動物の牙に似ていることから「力の象徴」とも考えられ、勝利や商談の際のお守りとしても人気です。

☆ルドラクシャ(菩提樹の実)とは☆
古の時代、ブッダは菩提樹の木の下で悟りをひらきました。
ルドラクシャとは古代のインドの神の言葉-サンスクリット語で「シヴァ神の涙」のことを表します。
古代よりインド、ネパール、チベット、バリなどアジアの国々で神聖なものとして重宝されてきました。
強力な浄化作用を持ち、身に付けるだけで心身が浄化されると言われています。
人種・宗教・年齢・性別に関係なく身に付けることが出来、開運・魔除け・お守りとして人々に親しまれています。
ヨガや瞑想をなさる方に特に人気が高く、ネガティブな思考を取り除き精神状態を安定させる効果があると言われています。

ルドラクシャの効果と特徴

こだわり

浄化活性化

初めての方へ

詳しく知りたい方へ

素材:ルドラクシャ(菩提樹の実)
ムキ(面):5ムキ 粒サイズ:約6m(ルドラクシャ)
翡翠勾玉:約15mm×約10mm
内径:約35cm-約68cmまで調節可能。
産地:ジャワ産。直接手にとり感じ、良いエネルギーを持つものだけを持って帰ってきております。
   染めなど一切なしのナチュラルのものだけを使用しております。
制作地:阿蘇・高千穂

☆チャクラとは☆
サンスクリット語で円、円盤、車輪を意味し、気の流れが集まるエネルギーセンターと言われています。
霊・精神・心・肉体とつながった場所とも考えられています。
第1から第7まであり、バランスよくチャクラを活性化する事で、心身の健康につながると考えられています。

第1チャクラ:黒・赤    生命力とグラウンディング
第2チャクラ:赤・オレンジ  感受性と性
第3チャクラ:黄色・オレンジ 自信と活力
第4チャクラ:緑・ピンク   愛情と人間性
第5チャクラ:水色・青    表現力とコミュニケーション
第6チャクラ:青・紫     知性と直感力
第7チャクラ:白・透明・紫  霊性と高次との繋がり


当店で販売している天然石は天然の鉱物・鉱石であるため、内包物(インクルージョン)やクラック等がある場合がございます。
天然石の特徴としてご理解いただいた上でご購入をお願いいたします。
また、ルドラクシャ(菩提樹の実)は天然の木の実のため、形状やサイズに多少のばらつきがございます。
また、モニター環境等により写真の色等に多少の違いがございます。
測り方によりサイズ・重量に若干の誤差が生じる場合がございます。
天然石やルドラクシャの意味や効果については、古代の聖典や言い伝えを基に記載しており、
効果効能を保証するものではございません。
商品の特性上、イメージ違い等による返品・交換は出来かねますので、ご了承くださいますようお願いいたします。