聖典を翻訳したより詳しい詳細はこちらをクリック
詳細はこちらをクリック!
photo credit: lord shiva via photopin (license)
インドでは、ルドラクシャ(菩提樹の実)とは古代インドの神の言葉-サンスクリット語で「シヴァ神の涙」のことを表します。
その昔、シヴァ神は生きとし生けるすべてのものの幸福を願い長年瞑想していました。
ある時彼らの苦しみを理解し救済したいという強い願望が生じ、少し目を開けたところ、
その目から熱い涙の粒が大地に零れ落ちました。
そこにルドラクシャの木が育ち実った果実がルドラクシャだと言われています。
このようにして生まれたルドラクシャにシヴァ神の力が宿り、その恩恵をみんなが受けることができるようになったのです。
このように菩提樹の実は、古代よりインド、ネパール、チベット、バリなどアジアの国々では神聖なものとして重宝されてきました。
強力な浄化作用を持ち、身に着けるだけで心身が浄化されると言われています。
また鎮静作用がありネガティブな思考を取り除き精神状態を安定させる効果があると言われています。
人種・宗教・年齢・性別に関係なく万人が身に着けることができ、
開運・魔除け・お守り・邪気払いとして人々に親しまれています。
ヨガや瞑想をする人々には特に人気が高く、アジアや欧米では、
ルドラクシャマーラーはマントラ瞑想や邪気払い・お守りに用いられています。
また、悟りのサポートとして、心身を常に良いエネルギーの状態に保持するためのアイテムとして重宝されています。
インドでは修行者やヨガ行者の中にルドラクシャを身に着けていない者を見つけるほうが困難なほどです。
当店では染めなど一切加工なしのナチュラルカラーのルドラクシャのみを扱っています。
聖地へ直接買い付けに行き、自分たちの手で直接触れていいエネルギーを持つものだけを持ち帰り、
レイキ・シンギングボウルヒーラーでもあるオーナーが、
悠久の大自然に囲まれたパワースポットとしても名高い神々の棲まう聖なる地-阿蘇・高千穂にて、
ひとつひとつ心を込めて丁寧に結び制作しています。
当店で販売しているルドラクシャマーラー(菩提樹の実)はすべてノット(結び目)ありなので、瞑想やマントラを唱えるときに指でおくりやすいと好評です。
浄化力の高い阿蘇・高千穂の御神水とシンギングボウルと霊氣の波動にて丁寧に浄化してからご縁を頂いた全国及び海外の皆様へお届けしております。
ルドラクシャが皆様にとって、かけがえのない大切なお守りとなりますよう心よりお祈りしております☆彡
☆ルドラクシャ(菩提樹の実)を使用する際の注意☆
●出来るだけ肌に密着するよう身に着けることをおすすめいたします。
●お風呂に入るときは外してください。(石鹸が付着すると白く変色します)
●身に着けない時は大切に保管してください。
神聖なものなので地面には置かないようにご注意ください。
●毎日身に着けていると、使い込むほどに艶が出て色合いが自分色に変化していきます。色の変化をお楽しみください。
(黒色のルドラクシャはアンティークとして人気があります)
●毎日24時間身に着けられる方もいらっしゃいます。それぞれのスタイルがございますので、ご自身のスタイルを見つけてください。
☆お手入れ☆
●1週間に1回程度の定期的な浄化をおすすめいたします。
・流水で洗うorお水に一時つけておく→しっかり乾燥させる(梅雨時期は特にご注意ください)
*天然石付きのルドラクシャマーラーは、天然石を包んでいるマクラメの紐がお水に弱いのでお水につける浄化方法はお避け下さい。
*お水は出来るだけカルキ入りの水道水を避け、天然水や湧き水・キレイな川の水を使用されることをおすすめいたします。
・お香で燻す(お香はどのお香でも構いません。お好きなお香をお使いください)
・月光浴
・シンギングボウルなどの波動
●ルドラクシャは乾燥に弱いので、長期間使用しない時はオイルを数滴、手のひらに落とし擦り込みます。
また、天然の木の実のため梅雨時期はカビが発生する恐れがございますので、長期間身につけない時はジップロックなどで密封し保管してください。
*オイルはオリーブオイル・ココナッツオイル・サンダルウッドオイル等を使います。
*汚れが気になるときは、ぬるま湯でつけ置き洗い→歯ブラシ等で優しく磨く→乾燥させます。
*ルドラクシャの効果・効能については古来よりの伝承や出版物・現地での情報・個人的感覚をベースに記載しておりますので、効果・効能を補償するものではございません。
聖典を翻訳したより詳しい詳細こちらをクリック!